本当に良いのはどれ? 気になる第1位は?売れ筋ランキングと口コミ情報 カテゴリーブログ内検索気になる商品 Wishlist |
海水魚 低予算でオーバーフロー ~ニモを飼おう~低予算でも出来る海水魚飼育、オーバーフロー水槽でニモを飼おう! 海水魚飼育に関する素朴な疑問、自作についてのブログ。 オーバーフロー水槽をいかに低予算で組めるか、OF水槽初心者の本人の体験、疑問、失敗、注意点などを紹介したいと思います。PAGE | 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 | ADMIN | WRITE 2025.04.05 Sat 03:40:31 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 冷却性能の比較・電力、ポンプとの関係など・推奨クーラー・推奨ポンプの紹介
2011.06.14 Tue 13:53:51 クマノミ今更ながらですが「ニモ」。クマノミ、カクレクマノミですね。 クマノミの飼育はまだ5,6年位でしょうか。淡水魚から海水魚に手をだして、 最初はベタに「ニモ飼いました」、やっぱりやっちゃった感がイヤで クマノミだけは手を出すまいと思っていました。 映画「ニモ」で一躍有名、大人気となりましたカクレクマノミ。 もちろん映画も見ましたが、映画を見て飼いたくなる気持ちが 理解出来ないというのもありました。逆に飼うのは可愛そう的な。 が、意外と丈夫ということもあり、たまたまショップで、まあ入れてみるか位の 気持ちでブリードのちび2匹を購入。丈夫そうという事に相当引かれたのでした。 イザ飼育となると、かわいい・・・色も鮮やか。 すっかりクマノミメインの水槽となってしまいました。 そう、テーマでもある、クマノミをメインに飼育し易いものそれなりに飼う水槽です。 今では随分と大きくなり、餌を持てば寄って来る、クネクネなんとも愛らしい。 確かに丈夫で、ウチの水槽で頑張っている位ですからね。 大きな引越し2回、今回のオーバーフローへ大移動、その他ウチの過酷?! な環境にも耐えてきました。そう、クマノミと同時期位に仲間入りしたギンガハゼ。 彼もまた頑張っている。というか相当デカくなった。ハゼの寿命はそう長くないかと 思いましたが、長寿。ショップなどで販売されているものを見ると、 なんだか大きさが半端ナイ。連れ添ったテッポウエビ。何処にいるか分かりませんが、 パチン、パチンと音で生存を確認していましたが、今回の大移動の後、 その音は響かなくなってしまいました・・・ ところでカクレクマノミ、当然人気で関連サイトも多い。 今回カクレクマノミの飼育方法のサイトを紹介したいと思います。 大変解り易く詳しく紹介されています。是非ご参考にいかがでしょうか。 チャーム|クマノミを飼って見よう こちらも簡潔に解説、紹介されています カクレクマノミ飼育方法、カクレクマノミの飼い方関連サイト 放蕩息子の半可通信・海底三百ミリメートル カクレクマノミの飼い方 飼育ガイド カクレクマノミを飼おう! カクレクマノミの飼育-カクレクマノミの飼育 海水魚の飼育方法-PrivateOcean.com カクレクマノミに関するブログ はてなリング-クマノミの飼い方 PR 冷却性能の比較・電力、ポンプとの関係など・推奨クーラー・推奨ポンプの紹介
|